1962年 | 4月 | (株)日立製作所の関連会社として現在地に 「中部機電工業株式会社」設立 (資本金5千万円) |
---|---|---|
6月 | 中部営業所開設 | |
1965年 | 2月 | 北陸営業所開設 (現:北陸関東営業所) |
1968年 | 3月 | 「中部日立電機株式会社」に社名変更 |
1970年 | 3月 | 関西営業所開設 |
1972年 | 11月 | 新潟営業所開設 (現:北陸関東営業所) |
1975年 | 5月 | 関連会社「稲日エンジニアリング株式会社」 (後の「株式会社アイイーマニュファクチャリング」)を設立 |
1976年 | 5月 | 静岡駐在所開設 (現:中部営業所統合) |
1978年 | 3月 | 電力営業所開設 |
1987年 | 4月 | 「株式会社中部日立エレクトリック」に社名変更 資本金を1億円に増資 |
8月 | 東京営業所開設 | |
1990年 | 5月 | 資本金を3億円に増資 |
1993年 | 4月 | 資本金を4億5千万円に増資 |
1995年 | 4月 | 関連会社「稲日エンジニアリング(株)」を 「(株)中部エレクトリックエンジニアリング」に社名変更 |
11月 | 特定建設業、電気工事業許可取得 | |
1996年 | 4月 | 品質ISO9001 認証取得(電力) |
1997年 | 3月 | 特定建設業、電気通信工事業許可取得 |
5月 | 設計・生産棟完成(設計・情報機器組立) | |
11月 | 品質ISO9001 認証取得(機電) | |
1998年 | 9月 | 環境ISO14001 認証取得 |
10月 | 愛知県労働基準局衛生努力賞受賞 | |
1999年 | 3月 | 日本下水事業団製作者登録 (高低圧受変電設備・運転操作設備) |
6月 | 品質ISO9001 認証取得(情報) | |
2000年 | 3月 | 通産省システムインテグレータ(SI)企業登録 第4種無災害認定(1690万時間) |
5月 | 関連会社「株式会社中部システムサービス」設立 | |
6月 | 「株式会社日立アイイー システム」に社名変更 | |
8月 | 情報営業所開設 (現:東京営業所統合) | |
11月 | 社団法人公共建築協会『電気設備機械評価名簿』登録 《分電盤・制御盤・キュービクル式配電盤》 |
|
2001年 | 2月 | 横浜駐在所開設 (現:東京営業所統合) |
3月 | 茨城駐在所開設 (現:東京営業所統合) | |
4月 | 新潟営業所開設 (現:北陸関東営業所) | |
9月 | 優秀勤労障害者 愛知県障害者雇用促進会長賞受賞 障害者雇用優良事業所厚生労働大臣賞受賞 |
|
2002年 | 10月 | 品質ISO9001(2000年版)認証取得 |
12月 | 広島駐在所開設 (現:関西営業所統合) | |
2003年 | 5月 | 関連会社「(株)中部メタルアンドマシニング」設立 |
2005年 | 4月 | 本社事務所の一部を稲沢市から名古屋市に移転し、名古屋本社開設 |
4月 | 関連会社「(株)中部メタルアンドマシニング」が秦野事業所を開設 板金加工事業を展開 |
|
10月 | 関連会社「(株)中部エレクトリックエンジニアリング」と 「(株)中部メタルアンドマシニング」を合併し、 「株式会社アイイーマニュファクチャリング」を設立 |
|
2006年 | 8月 | 北組立棟完成(UPS組立) |
2008年 | 9月 | 「株式会社 中部ハイテクサービス」を関連会社に編入 |
2008年 | 10月 |
|
2009年 | 12月 |
|
2011年 | 4月 |
|
2012年 | 3月 | 第5種無災害認定 (2540万時間) |
4月 | 創立50周年を迎える | |
6月 | 関連会社「株式会社 アイイーソリューションサービス」の板金・筐体・電源及び 業務サポート事業を当社へ事業譲渡 |
|
11月 | グループ安全衛生表彰無災害賞受賞 株式会社 日立製作所から表彰 |
|
2014年 | 7月 | 優良モノづくり事業賞受賞 株式会社 日立製作所から表彰 |
2018年 | 9月 | 九州駐在所開設 |
2020年 | 7月 | 茨城営業所開設 (旧:郡山営業所移転・名称変更) |
2022年 | 10月 | 関連会社「株式会社 アイイーソリューションサービス」の事業を吸収合併 |