ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

監視制御・データロギングシステム

VS-WIN

製品概要

データの集約・共有化により、お客様のめざす姿をサポートします


・データ収集機能
監視制御装置へはアナログ、パルス、接点の他、Modbus通信でもデータを収集できます。

・Web監視機能
監視画面をイントラネットのWeb画面上で監視表示が出来ます。クライアント側パソコンでは標準のWebブラウザで表示できます。

・故障警報のEメール送信機能
故障警報をEメールで携帯電話等に自動通報が出来ます。


製品概要

特長

  • ・表現豊かなグラフィック表示でさらに機能充実
  • ・FAパソコンとシーケンサで高信頼システムを実現
  • ・設備にマッチしたスタイル、機能と拡張性で低コストシステムを構築
  • ・保存データは表計算ソフトで利用可能

実装機能

■監視、制御
設備グラフィック監視制御
故障状態変化表示
電力デマンド監視制御
アナログデータ上下限監視
パルス積算上限監視
現在値棒グラフ表示
リアルタイムトレンド表示
スケジュール ON-OFF制御
コンデンサ無効電力(力率)制御
Web監視
メール通報
■データ収集ファイル
アナログデータ(電流、電圧、水位、圧力等)
パルス積算(電力、流量、員数等)
アナログ積算(流量等)
故障、状態変化情報
■収集データ演算、変換
負荷率、需要率、水道料金等の演算
収集ファイルデータ修正(エクセル操作)
原単位の演算、CO2排出量演算
■設定
電力デマンド監視設定
アナログデータ上下限警報値
パルス積算上限警報値
ON-OFFスケジュール設定
帳票自動印字設定
■印字、表示
日報、月報、年報印字
故障、状態変化情報印字表示(発生時)
故障、状態変化情報一覧印字表示
画面ハードコピー(モノクロ、カラー)


グラフィックの画像

グラフィック

点検記録の画像

点検記録

トレンドの画像

トレンド

グラフの画像

グラフ

[処理点数]アナログ入力 1000点 / パルス入力 1400点 / デジタル入力 5000点 / デジタル出力 2500点


システム仕様

入出力 アナログ入力
パルス入力
デジタル入力
デジタル出力
アナログ出力

項目 仕様
本体 CPU Core™ i3又はCore™ i5又はCore™ i7
LCD 21〜50インチ
プリンタ レーザプリンタ
接続シーケンサ 日立、三菱、オムロン
UPS 1kVA
使用環境 温度 5〜35℃
使用環境 湿度 35〜80%(結露ないこと)

NEW監視システム「VS-WIN-X」

NEW監視システム「VS-WIN-X」